2006年09月26日

lesson2が開催されました。

今回は、研修もかねてequivスタッフ・WEB制作スタッフも受講させていただきましたonpu2

普段から取材などで写真を撮っているスタッフも実際にカメラマンの方に指導してもらえる機会はあまりありませんface03

どうやったら上手に撮れるかなど、他の受講者の皆さんと一緒に勉強しました。

ビアンキ先生は本当に丁寧に指導してくれます。

元々、写真が好きなスタッフが多かったのですが、さらに写真の面白さを教えてもらいもっと撮ってみたくなりました~naku

今回は、南京街など外に出て皆さん好き好きに写真を撮りに行きました。

本当に皆さん、面白い写真を撮ります。

皆さんの撮った作品たちはいつか皆さんにご紹介できると思います!

楽しみにしてくださいね!  


Posted by 神戸の情報サイトエキュイブ at 11:21Comments(0)

2006年09月26日

受講者の皆さんの感想!

フォトスクールも開催2回目が終了し、残すところあと一回となってしまいました。face08そこで受講者のみなさんの感想をちょこっとだけ載せちゃいます!

今回受講できなかった皆さん!本当に充実した内容になっています。次回はぜひきてくださいねぇface05

Tさん(女性)
初心者でもとてもわかりやすい内容でした。
とてもフランクで、色々なことにすべて答えてくれるビアンキ先生がステキでしたha-to一人でとっていると疑問や悩みが解消されなくて、時々撮るのが嫌になりそうでしたが、色々な方と交流もでき、悩みが同じだったりすることがわかります。
励ましていただいてとても嬉しかったです!

Mさん(女性)
初めて使うゴツイカメラの操作に四苦八苦していいました、丁寧にご指導いただきカメラへの関心がわいてきました。
カメラをAOTO以外で撮ったことがなかったので今後が楽しみです。


Hさん(女性)
具体的に撮影方法を教えていただき勉強になりました。。
次回は撮ったものを見せ合いたいと思います。

Kさん(男性)
一人ひとり、細かく丁寧なアドバイスをしてくださったのでとても為になりました。
もう少し工夫して、ひととは違った視点で撮って行きたいと思います。
次回もよろしくお願いします。

Kさん (女性)
写真を学んだことがなく、また、自分の撮ったものをひとに見てもらう機会がなかったのでとても緊張しました。

Sさん(女性)
とてもわかりやすく疑問に思っていたことが少しわかったようなきがします。
次回も楽しみです!気軽な感じのスクールでよかったです。

Oさん(女性)
ライティング効果、面白かったです。
自分のカメラのことがまだ、わかっていないので色々とためし撮りをして勉強したいです!

Hさん(女性)
写真を撮るときは、可愛く面白く残したいという思いでこだわって撮っていましたが、写真を撮ることがすき!ということなんだな、と今日改めて感じました。そして今日コツを教えていただき、より一層楽しんで写真を撮ることがすきになりました。  


Posted by 神戸の情報サイトエキュイブ at 11:14Comments(0)